通信制高校は人気?人気の理由を徹底解説!
公開日:2023/09/15 最終更新日:2023/06/19
今回の記事では、ここ最近注目を集めている通信制高校について解説します。新型コロナは我々の生活環境を大きく変えました。そんな社会情勢の中、時代に合わせた授業スタイルを採用しているのが、通信制高校なのです。万人にオススメできる学校ではありませんが、特定の層には魅力的に映るはずです。
新型コロナの影響で通信制高校を選ぶ子が増えた!?
始めに、新型コロナの影響で通信制高を選ぶ子が増えた経緯について解説します。新型コロナの流行は多くの人の生活環境を一変させました。それは、中学生の子を持つ保護者にも当てはまります。
家庭環境の問題や、家族の仕事面から家族内で、新型コロナ感染のリスクをできるかぎり無くしたい保護者が、一定の割合でみられるようになりました。その結果、毎日学校の校舎に通う必要のない、通信制高校を選択する学生が増えている経緯があります。
通信制高校は、昔はそれほどポピュラーではなかったので、その数も少なかったのですが、昨今は様々な事情を持つ学生が増えたこともあり、通信制高校の数も増え、学校選択の選択肢が広がっています。特に、千葉や神奈川など首都圏在住の学生にとっては、通信制高校の選択肢が豊富に用意されています。
体が弱く、新型コロナの重症化リスクが高い学生の場合も、今後の安全性を考慮して通信制高校を検討するケースは、増えているようです。新型コロナの流行を踏まえ、毎日学校に通学する必要性が、社会全体で問われていると言えるのではないでしょうか。
なお、通信制高校によっては、学校の校舎を持っていて、基本的に毎日通学するようなスタイルを採用していることもあります。新型コロナの影響で知名度が上がっているのは、オンライン授業を採用している通信制高校なので、混合しないよう注意して下さい。
通信制高校が人気なのはなぜ?その理由とは
通信制高校が人気になっている理由を、見ていきましょう。まずは、通信制高校がオンライン授業を採用している点です。オンライン授業であれば、学校に通う必要はなく、家に居ながら授業を受けることができます。つまり、新型コロナの感染リスクを低減できるのです。
最近の子供は、動画での学習スタイルにあまり抵抗を持っていませんし、オンライン授業は現代のライフスタイルに適した学習方法として、人気が高いのです。保護者視点でも、オンライン授業に抵抗を持つ人は、昔に比べれば少なくなってきています。
通信制高校が人気である続いての理由は学費を安く抑えられる点です。新型コロナが、経済面に及ぼした影響は軽視できません。その被害は、子どもを持つ家庭に大きな負担となりました。保護者の仕事内容によって、その負担の大きさは変動します。
資金面で苦労を強いられている家庭事情が関係して、学費が控えめな通信制高校が人気になっているのです。金銭的に苦労しているが、子どもを高校に進学させてあげたいと考えている保護者にとって、通信制高校は救済の手段となっているのです。
オンライン授業を行う通信制高校に注目が集まっている
ここまで、通信制高校の需要が高まっている経緯について解説しましたが、通信制高校の欠かせない要素として、オンライン授業があります。このオンライン授業というスタイルで、新型コロナの影響下での人気が高まっているのです。社会の理解度も増加しています。
パソコンの操作に慣れた学生も多いので、生徒目線でもオンライン授業が求められています。新型コロナの完全な終息にはまだまだ時間がかかりますし、人々の感染症に対する意識は今後も高まっていくことが予想できます。
なので、オンライン授業の勢いは一過性のものではなく、今後も高まっていくのではないでしょうか。通信制高校への注目が高まるにつれ、今後も質の高いオンライン授業が提供されると推測できます。
通信制高校に入学したら…4つの注意点を解説!
ここまでは主に通信制高校のメリットを紹介してきましたが、最後に通信制高校に入学した場合の注意点について解説します。1つ目は、自己管理が必要不可欠な点です。学校からのサポートがあるとはいえ、ある程度の自主性は必要になります。
主体的に学業に取り組む意欲が無いと、卒業が遅れるだけではなく、中退せざるを得ない状況に追い込まれることがあります。2つ目は、大学進学率が低い点です。通信制高校は、ある程度偏差値の低い学生でも、入学できるので授業レベルは、高くありません。
進学クラスを設けている通信制高校もありますが、比較すると、全日制の学校より大学進学率は低くなりがちです。3つ目は、友人や、教師とのやりとりは少ない点です。1人の時間が好きな人は、問題ないのですが、人と深く関わる学校生活を望んでいる場合、通信制高校だと後悔することもあります。
ドラマで見るような青春時代を謳歌したい学生は、全日制の高校の方が向いているでしょう。4つ目は、通信制高校の世間体の低さです。通信制高校の知名度が上がってきているとはいえ、全日制の高校と比べると、世間体の悪さは否めません。
そういったことを気にしない人なら問題ありませんが、気になる人は、よく検討してから入学しましょう。学生によっては、通信制高校に通うことに抵抗感を覚えるケースも十分考えられます。
まとめ
今回の記事では、新型コロナが流行っている現状、注目を集めている通信制高校について解説しました。高校の選択肢は、全日制だけではないとご理解いただけたのではないでしょうか。高校進学において、選択肢の多さは大切になります。事情があって、進学を諦めていた人は一度、通信制高校を視野に入れてみてもいいのではないでしょうか。