一ツ葉高校千葉キャンパスの口コミや評判

 最終更新日:2023/04/11

一ツ葉高校千葉キャンパスの画像

一ツ葉高校千葉キャンパス
住所:千葉市中央区弁天1-2-8 四谷学院ビル 5F
TEL:0120-277-128/043-305-5780
定休日:日曜、祝日

一ツ葉高校は、関東地区および九州地区に拠点を置く通信制高校です。在学中は生徒それぞれのペースで学習でき、大学・専門学校への進学や就職だけでなく、海外留学についてもサポートを受けられます。本記事では、グループ会社の進学塾で培った45年以上のノウハウを活かした指導を行う一ツ葉高校千葉キャンパスについて紹介します。

千葉県の通信制高校ランキングおすすめはこちら

「一人ひとりを大切に」が合言葉の通信制高校

千葉キャンパスでは「一人ひとりを大切に」を合言葉にして、楽しく明るいキャンパスを目指しています。先生と生徒のつながりを大切にしており、登校時や下校時の挨拶だけでなく、空き時間にも積極的な声かけをしています。

一ツ葉高校は通信制高校の中でもイベントが多いことが特徴です。ディズニーランドへの遠足や鴨川でのサマースクール、映画観賞会、博物館見学、裁判傍聴、バーベキュー、ハロウィンパーティーなど、イベントが盛りだくさんです。

どの行事も参加を強制されることはなく、参加したい行事だけに参加できます。週1回の自由参加のダンスレッスンも開催しており、通信制高校ながらさまざまな体験を積み重ねられます。

社会に通用する教養を身に付け、実行力のある人材を育成

一ツ葉高校には、社会に通用する教養を身に付け、自己実現を目指す実行力のある人材を育てるための4つの仕組みがあります。

社交性を身に付けられるソーシャルスキル科目

一ツ葉高校では、対人関係のコツを学ぶソーシャルスキル科目を履修科目として導入しています。学習に使用するのは、高校生の学びやすさなども考慮して4コマ漫画などの工夫を取り入れたオリジナルテキストです。

社会に出ると、円滑な人間関係を構築できるかどうかで日々のストレスも変わってきます。ソーシャルスキル科目を履修することで、生徒の将来において役に立つスキルを習得できるでしょう。

大学進学指導・進路指導

一ツ葉高校の大学進学指導は、全日制高校にも引けを取らない内容です。2022年の合格実績としては、東京大学の合格者が2名出たほか、早稲田大学には10年連続で合格者を輩出し、東北大学医学部医学科や熊本大学医学部医学科にも合格者を出しています。実績からも丁寧な指導を受けられることがうかがえます。

検定・資格取得

大学進学のサポートとあわせて、在学中に検定や資格の取得指導も積極的に行っています。一ツ葉高校では、生徒とのカウンセリングや日々の会話をもとに、生徒に合った検定や資格をアドバイスしています。実用英語技能検定(英検)のような一般的な検定のほかに、秘書技能検定試験や医療事務も一ツ葉高校が力を入れている資格です。

本格的な英語教育

読む、書く、話す、聞くの4つの技能に加えて、一ツ葉高校が今後の英語教育に必要な能力としてとらえているのは「しっかり伝える能力」です。一ツ葉高校の姉妹校としてマンハッタンのニューヨークイングリッシュアカデミーがあり、そのノウハウを取り入れた授業を行うとともに、ニューヨークへの留学のサポートもしています。

生徒の将来を考えた8つのコースから選べる

一ツ葉高校には、進学や留学を前提としたコースや通常の高校生活を送るコースのほか、登校をサポートするコースなど、生徒一人ひとりを確実にサポートできるよう8つのコースを用意しています。各コースの概要は次のとおりです。

留学・進学希望の場合

留学や進学を希望している生徒に向けたコースとして、ニューヨークダンス留学コース、大学進学コース、アメリカ大学進学コースの3つがあります。

ニューヨークダンス留学コースでは、英語とダンスをニューヨークの現地のプロが指導してくれます。大学進学コースは難関大学合格者を毎年輩出しており、最短ルートで大学に合格できるよう専門講師がサポートするコースです。アメリカ大学進学コースでは、在学中からアメリカに留学して英語や現地の環境に親しむことが可能です。

高校生活を満喫したい場合

高校卒業を目的とし、高校生活を満喫したい生徒に向けたコースとして、一般コース、週1日~3日コース、本科生コースの3つがあります。

一般コースは、通信制高校ながら週5日制で登校するコースであり、一ツ葉高校で一番の人気を誇っています。週1日~3日コースは、名前のとおり週1日~3日登校して高卒資格を取得するコースです。本科生コースは登校がなく、年間4日程度のスクーリングとレポート提出および単位認定試験で高卒資格が取得できます。登校はありませんが、キャンパス行事への参加は可能です。

通学を可能な限り減らしたい場合

プロスポーツ選手を目指している方や芸能活動に力を入れている方、体調が思わしくない方など、さまざまな事情を抱えた方のために、通学やレポート提出の負担をできるだけ減らした通学ゼロコースがあります。通学ゼロコースは、不登校や起立性調節障害に悩む方のサポート体制も備えています。

現在登校できていない中学生の方へ

一ツ葉高校では、現在登校できていない中学生の方に向けて、高校からの新しい出発をサポートする環境としてプレスクールを設けています。プレスクールは中学1年生~3年生を対象としており、学び直しやアクティビティを実施しています。サポート内容については一ツ葉高校のWebサイトに詳しく記載されているため、そちらをご確認ください。

正規入学は4月と10月だが、転入は随時可能

一ツ葉高校は2期制をとっており、正規の入学時期は4月と10月です。転入については随時受け入れているため、不登校などの事情により転校を考えている場合でも気軽に相談できます。個別相談会や学校説明会だけでなく、夜間個別相談会や一日体験入学も受け付けています。いずれも無料のため、一ツ葉高校に興味のある方は連絡してみるとよいでしょう。

まとめ

今回の記事では一ツ葉高校千葉キャンパスの特徴を紹介しましたした。一ツ葉高校は充実したコースを設けながら、難関大学の合格実績も充分に有しており、多方面のニーズに応えられる通信制高校といえます。本記事で紹介できていない内容も多々あるので、気になった項目があれば一ツ葉高校のWebサイトをご覧になってはいかがでしょうか。

おすすめ関連記事

サイト内検索

【NEW】新着情報

今回の記事では、ここ最近注目を集めている通信制高校について解説します。新型コロナは我々の生活環境を大きく変えました。そんな社会情勢の中、時代に合わせた授業スタイルを採用しているのが、通信制高
続きを読む
通信制高校を検討するときに、気になることが学費です。通信制高校は、公立か私立かによって学費が異なります。また、地方自治体によって学費が異なることも特徴です。本記事では、通信制高校の学費につい
続きを読む
通信制高校は、通信教育を用いて学習を行う学校です。卒業時に得られる高校卒業資格は、全日制高校や定時制高校と同等の効力を持ちます。では、通信制高校の入学試験もやはり全日制高校と同様に難しいので
続きを読む