松陰高等学校千葉浦安学習センターの口コミや評判

 最終更新日:2023/04/11

松陰高等学校千葉浦安学習センターの画像

松陰高等学校千葉浦安学習センター
住所:〒279-0002千葉県浦安市北栄3-33-10
TEL:0120-59-3782
営業時間:月~土10:00~20:00

日本の義務教育は中学校で終了します。高校には、経済的、身体的など、さまざまな理由で通えない方もいるでしょう。しかし、通信制高校なら何歳でも入学を志望することが可能です。もちろん、校風に惹かれて入学したいという中学生もいるでしょう。この記事では、松陰高等学校・千葉浦安学習センターの特徴をご紹介します。

千葉県の通信制高校ランキングおすすめはこちら

「できたらいいな」に応える通信制高校

松陰高等学校・千葉浦安学習センターは、生徒の「できたらいいな」に応える通信制の高等学校です。通信制の高校では、全日制と同じように高校卒業資格を取得できます。

通信制高校の単位を取得するための3つの学習

まず前提として、通信制高校で卒業するための単位を取るには、どのような学習をする必要があるかを紹介します。単位取得に必要な学習は、主にレポート・テスト・スクーリングの3つです。

レポート学習は簡単にいうと課題で、レポートを作成して先生に添削指導を受けてもらい、提出することで単位を得られます。通信制高校では、レポートをしっかり提出することが大切です。2つ目は、テストを受けることです。前期・後期の年に2回、テストが行われます。

3つ目は、スクーリングです。スクーリングは学校に通うことですが、通信制高校は全日制のように毎日というわけではありません。単位取得に必要な授業が行われる日に学校に行き、指導を受けます。松陰高等学校・千葉浦安学習センターは卒業するために必要な単位を取得させるため、さまざまな工夫、細やかな配慮で生徒を指導してくれます。

さまざまな「できたらいいな」に応えてくれる

松陰高等学校・千葉浦安学習センターは、入学希望者、在校生の「できたらいいな」に応えてくれる学校です。経済的な事情などで、働きながら高校卒業資格を取りたいという方には登校日の調整をしてくれ、仕事がない日にスクーリングを受け付けてくれます。

毎日の登校や集団生活が苦手という方には少人数での授業をしてくれることもあり、個人のペースや能力に合わせた指導が受けられます。また、在学中に大学を目指したいと思えば、大学受験の対策にも対応可能です。通信制高校だからこその個人の強みもあるでしょう。受験勉強をしつつ、学校生活、私生活を活かした大学受験対策ができます。

入学を検討している方はまずカウンセリングから

松陰高等学校・千葉浦安学習センターは、入学を検討している方に向けて学校説明会・個別相談会をしています。学校説明会は複数人の方が集まり、同時に説明を受けますが、個別相談なら入学希望にあたっての不安要素や自分に合った学校生活ができるかなど、個人的な話を直接できます。もちろん、親御さんと一緒に受けることも可能です。

千葉浦安学習センターには、国家資格を持った心理カウンセラーや、ソーシャルワーカーが常駐しています。勉強ができるかどうかだけでなく、身体的・精神的な障害がある方の場合、卒業するためにはどうすればよいかなども相談可能です。

学校見学会・個別相談会の予約はホームページのフォームからできるので、気になる方は一度チェックしてみてください。また、通信制の高校にはさまざまな人が入学するので、個人の状況によって入学までの流れや準備するものが変わります。1人で確認してすべて準備するのは大変なので、間違いのないよう、直接学校に確認することをおすすめします。

自分の進路や興味に合わせて好きな授業を選べる

最後に、松陰高等学校・千葉浦安学習センターの授業内容・コースを紹介します。大きく分けて2つのコースがあり、高校卒業のための必須授業はもちろん、個人の進路や興味に合わせてさまざまな授業を選べます。

通学コース

通学コースは、毎日学校に登校して高校生活を楽しみたい方・レポート学習だけではなく、中学校の内容から学び直したい方・資格を取りたい方・大学受験に向けて本格的に勉強したい方などにおすすめです。時間割は、個人の興味や目標に合わせてオーダーメイドできます。1日4時間を週5日や、週に1日は午前までなど、個人の無理のないペースで登校可能です。

自由コース

自由コースは、毎日通学するのは不安な方・仕事もある程度しながら学習したい方・最低限の卒業資格単位を得たい方などにおすすめです。週に2日や3日などの通学をして、残りは自宅でレポート作成に取り組むという形の在校生も多くいます。曜日も希望できるので、仕事や予定が不定期な方でも安心して通学可能です。

特徴的な授業

体育祭や体験学習などのイベントもありますが、希望した人だけの参加なので、行事ごとが苦手な方も安心です。また、授業内容は、課題解決力やコミュニケーション力を鍛えることを目的としてeスポーツを取り入れた学習をすることや、美術学校出身の先生が教えてくれるイラスト制作の授業などもあります。

自分の希望に合った授業を選択できるのも、松陰高等学校・千葉浦安学習センターの特徴です。

まとめ

この記事では、千葉県で通信制高校を探している方に向けて、松陰高等学校・千葉浦安学習センターをご紹介しました。通信制高校は全日制の高校と比べて自由度も高く、個人の目標や事情に合わせて学習できます。

しかし、その分、自分のやるべきことを把握して、ひとりでも学習するやる気がなければ単位を得ることはできません。計画的に学習することで、自己管理能力やスケジュール管理能力が身につき、社会に出る自信やスキルを得られるのも通信制高校の魅力です。自分に合った高校生活を送り、卒業資格取得に向けてがんばってください。

おすすめ関連記事

サイト内検索

【NEW】新着情報

通信制高校は、高校卒業資格を取得するための制度であり、多様なライフスタイルや個々のニーズに合わせて自由なスケジュールで学ぶことができます。本記事では、通信制高校の入学資格や不合格になる基準に
続きを読む
今回の記事では、ここ最近注目を集めている通信制高校について解説します。新型コロナは我々の生活環境を大きく変えました。そんな社会情勢の中、時代に合わせた授業スタイルを採用しているのが、通信制高
続きを読む
通信制高校を検討するときに、気になることが学費です。通信制高校は、公立か私立かによって学費が異なります。また、地方自治体によって学費が異なることも特徴です。本記事では、通信制高校の学費につい
続きを読む