トライ式高等学院の口コミや評判

 最終更新日:2023/04/11

トライ式高等学院の画像トライ式高等学院
千葉キャンパス:千葉県千葉市中央区富士見2-14-1 千葉EXビル4F
TEL:0120-919-439
営業時間:9:00~22:00

今回は、不登校などで悩んでいる状況から大学進学を目指すトライ式高等学院の特徴を紹介します。トライ式高等学院は、千葉県内に3つのキャンパスがあります。また、1対1で向き合えるからこそ選ばれている通信制高校です。現在さまざまな悩みを抱えている人は参考にしてください。

千葉県の通信制高校ランキングおすすめはこちら

高卒認定対策、難関大受験対策までサポート

トライ式高等学院では、生徒の状況や個性などに合わせたカリキュラムを組みます。また、生徒の不登校問題の解決や、難関大合格などの目標実現をサポートしています。そのために必要な職員が在籍しているので安心してください。千

葉県内には千葉キャンパス、柏キャンパス、新浦安キャンパスがあります。中学3年生を対象にしたオープンキャンパスや、在学生の体験談を聞く機会などを定期的に設けているので、興味がある人は参加してみましょう。

1対1で向き合えるからこそ選ばれている通信制高校・サポート校

トライ式高等学院は個別指導に定評があるからこそ選ばれているのです。1対1で生徒を全力でサポートします。ここからは、個別指導について詳しく見ていきましょう。

生徒のあらゆる可能性を全力でサポート

大学受験を目指す特進科と、専門学校の進学や就職を目指す普通科のコースがあります。家庭教師のトライが得意とするマンツーマン指導のノウハウを活用しているので、生徒のあらゆる可能性を全力でサポートしています。

生徒の夢や目標に合わせて担任が個別に計画を作成

生徒の性格や学力などはそれぞれ異なるので、生徒に合ったサポートを実施しています。また、メンタル面の不調を訴えている生徒のフォローもカウンセラーが実施しています。トライ式高等学院では、無理のない計画を担任が作成して生徒をサポートするので、不安を感じる必要はありません。

無理なく自宅から始められる

通学が難しい生徒には、自宅で勉強が始められるようにサポートしています。講師やカウンセラーが訪問サポートを実施しているので、通学しない期間が長くなった影響で学校と疎遠になることはありません。トライ式高等学院では、ステップを踏みながら生徒をサポートするので焦る必要はありません。

担任とカウンセラーによるメンタルサポートが充実している

担任や講師が勉強や人間関係の悩みを解消します。深刻な悩みやカウンセラーに引き継いだほうがよい悩みは、カウンセラーによるカウンセリングを受けられます。生徒をバックアップする体制が整っています。

家庭教師のトライのノウハウを活用している

家庭教師のトライから選抜された講師が生徒をサポートするので、学力の向上に期待が持てます。一般的な通信制高校の大学進学率は16%台であるのに対し、トライ式高等学院では69.2%を誇っています。トライ式高等学院を卒業した後に予備校に入学する必要はありません。

普通科と特進科の2つのコースから選べる

トライ式高等学院には普通科と特進科の2コースがあり、自分の将来の目標に合ったコースを選択できます。ここからは、普通科と特進科の特徴を説明します。

基礎学力からレポート作成までマンツーマン授業でサポートする普通科

1人の生徒に1人の講師が学習をサポートします。そのため、質の高い学習が可能です。普通科から特進科に変更して大学受験を目指すことも可能です。小学校から学び直したい人にも対応しています。

難関大に精通した専門のコンシェルジェがサポートする特進科

講師の質が高いのがトライ式高等学院の特徴です。最短での志望校合格を目指してサポートします。講師は生徒のサポートだけではなく保護者のフォローも行うので安心してください。

不登校の子どももトライ式不登校解決サポート

トライ式高等学院は不登校の子どももサポートしてくれます。最初は無理に通学させるのではなく、徐々に生活に慣れていくようにしてくれます。以下でトライ式不登校解決サポートについて見ていきましょう。

在宅コースからスタート

通学するのが難しい人は、在宅コースからスタートできます。週に1日~4日、カウンセリングを実施します。部屋から出られないときはドア越しの会話でも問題ありません。

少しずつできるペースで登校

キャンパスに通学できるようになれば、学校行事や授業などに参加します。友人を作れるようになると通学が楽しくなります。

さまざまなイベントに参加

修学旅行や留学などは自由参加なので焦る必要はありません。自分のペースで慣れていきましょう。

将来を見据えた目標設定

将来の目標が見えてくるでしょう。目標を講師やカウンセラーと一緒に設定します。

進路決定を目指して真剣に対策

大学進学を目指す場合は、受験対策を効率的に実施します。就職を目指す場合は説明会などに参加しましょう。

夢を持って卒業

99.5%の卒業率を誇るのがトライ式高等学院です。卒業生は夢に向かって挑戦できるでしょう。

まとめ

大学進学率が通信制高校の中でも圧倒的に高い理由は、家庭教師のトライから選抜された講師が生徒の学習をサポートしているからです。通信制高校だからという理由で大学進学を諦めたくない人は、トライ式高等学院を選択しましょう。

詳細や授業料について知りたい人はホームページから資料請求できます。また、講師や教室の雰囲気を知りたい人はオープンキャンパスを申し込みましょう。

おすすめ関連記事

サイト内検索

【NEW】新着情報

今回の記事では、ここ最近注目を集めている通信制高校について解説します。新型コロナは我々の生活環境を大きく変えました。そんな社会情勢の中、時代に合わせた授業スタイルを採用しているのが、通信制高
続きを読む
通信制高校を検討するときに、気になることが学費です。通信制高校は、公立か私立かによって学費が異なります。また、地方自治体によって学費が異なることも特徴です。本記事では、通信制高校の学費につい
続きを読む
通信制高校は、通信教育を用いて学習を行う学校です。卒業時に得られる高校卒業資格は、全日制高校や定時制高校と同等の効力を持ちます。では、通信制高校の入学試験もやはり全日制高校と同様に難しいので
続きを読む